外出自粛とオンラインミーティングで気をつけること
東京都や隣接する近県では、週末の外出自粛要請が出ました。 平日もできるだけ自宅で仕事をしてもらいたいとも。 これに対してテレワーク、リモートワーク、オンラインワークといったものに拍車が掛かりだしているようです。 この記事では、オンラインミーティング初心者向け中心に書くことにしました。 テレワーク、特にオンラインミーティングを導入するにあたっては、ちょっと検索すれば、初心者向けのマニュアルがたくさんあります。 その中でも、 【 マニュアル】オンライン会議,授業運営・参加方法 [Zoom][ズーム] がもっとも初心者にもわかりやすいと思われるので、これを参考にしていけば良いでしょう。 一方で既にテレワークに取組んでいる企業の中でも、いくつか問題点も出ています。 簡単にいえば、これまで通勤時に行ってきたスィッチの切替がうまくできずにいるということです。 テレワーク初心者が陥りがちなこと 急に生活リズムが変わるため、昼夜が逆転しないまでも、半日ほどずれてしまっているという人がいます。 あるいは一日中、仕事をしている気分になれずにいるという人もいると聞きます。 さらにオンラインミーティング中に子供が部屋に乱入してきて、失笑をかったり、怒られたりもしたという話しも。 これらは勤め人からフリーランスに仕事が変わった人が最初に大抵経験することです。 私自身も一時はフリーランスの時期があったし、そういった経験は多少あります。 その経験からも、これらの「落とし穴」への対策を書いておきます。 結論から言えば、 「平日に自宅で仕事をする人は、できるだけ職場環境を再現する」 ということ。あくまでチーミングを意識しておくことが求めらます。 平日、自宅で仕事する人の職場環境をつくるには 可能な限り職場環境を再現するには、大きく分けて7つあります。 ①できるだけ通常勤務と同じリズムで生活を続ける あくまで通常勤務の日であることを忘れずに。 明日のオンラインミーティングは午後1時からだから・・・11時ぐらいに起きれば十分といった考え方はしないようにすること。 そうしなければ、意図せず、どこかしら連休気分になってしまい、昼夜が逆転することもありますよ。意図していれば・・・いわずもがな。 特に個人作業で